志望動機

面接で必ずと言っていいほど聞かれる質問です。面接官も重要視しています。チェック吹き出し

履歴書やエントリーシートに書いた内容ともあわせて、しっかり答えられるようにしましょう。


finger-icon05_r1_c4 面接官(企業側)の意図

仕事選びの動機や、会社選びの動機の裏付けを見極めていると考えられます。

その中で、志望意欲がどれだけあるのか、志望した理由が本当にこの会社で実現できるのか等、企業側と応募者側とのミスマッチを小さくするためとも考えられます。

企業としては、いい人材であれば長く働いてもらいたいと思うのが普通です。「この人ならうちの会社で働き続けてくれる!」と思える答えが望ましいでしょう。

finger-icon05_r1_c4 志望動機とは

自分がどのように企業、職種を理解しているか述べましょう。

また、なぜその職種に適しているか、自分の能力を語り、その会社で何をしたいのか、何ができるのかを伝えます。

finger-icon05_r1_c4 気をつけること

肉球丸赤「給料」「福利厚生」「通勤面」等は評価される?

面接志望者の素直な気持ちとしては、「家から通いやすいから」「給料がいいから」「勤務時間がいいから」等の動機が重要な場合も多いはずです。

正直さをアピールするためや信用性を高めるために動機の一部として話す人もいるようです。

ただし、一般的には使う人が少ないため、印象があまりよくないととらえられかねないので注意が必要です。その企業や面接の空気を読んで話しましょう。
肉球丸青意外とNGなワード
「共に成長していきたい」「御社で勉強させてほしい」「ステップアップしたい」

→とても言いがちなフレーズですが、他人任せともとれます。

「人の役に立ちたい」「人と接する仕事がしたい」「やりがいのある仕事をしたい」

→他の会社でもいいのでは?と言いたくなります。

「やる気は負けません」「憧れの仕事です」「事業内容に興味があります」「社風が自分に合うと思いました」

→だから何?と言ったところでしょうか・・・この会社を選んだ熱意が伝わってきませんし、自分がここで何をしたいのかどう適しているのかも浮かんできません。